2010年09月27日
暴君なり(笑)
で


M24がヘソを曲げアタシもヘソを曲げたのを見かねてこのSR16E3の持ち主が渋々M16A4を貸してくれました・・・ヤホォ~~~い

が

四方八方から飛んでくるBB弾に

黒いナニを隆々とさせ

そうそうにヤラれると

フィールドに残る戦士達をあろうことか野次りまくり・・・
挙句の果てに…

違う世界へイッてしまったまマナコと
半開きの口からヨダレを垂らしフィールドで用を足す始末(--〆)
みなさんフィールドで見かけたらハチの巣にして下され(笑)>
上記の事象は全てハクション・・・
もとい

2010年09月27日
ボルトハクションの憂鬱・・・
ども
こないだのゲームでM24がヘソを曲げ
持ち主であるアタシもへそを曲げ
フィールドで野ウンチを施す(ウソですよ
)
外道になり下がった四十路ですハロ~
最近つくづくボルトの奥の深さに感心させられてるのです。
結論から言うと「組み」のバランスが性能を左右します
大まかに言えば・・・
・気密の取り方
・HOPの構造
・インナーバレルのぐらつき対策と内径
・あらゆるバネのテンションの掛かり具合
・トリガーの引きやすさ
・コッキングのし易さ
・SCOPEの位置
・ベディング
・消音対策
・重量バランス
と思いつくだけで10項目あります
それをベストに持っていくためには先ず・・・
「アフターパーツに頼らず上の項目を煮詰めるコト」
是に限ります♪
個体差もありますからアフターパーツの流用でどうにかする前に
是を試みてください
アタシはよほどトンデモナイことがない限り
箱田氏のパーツというモノがBESTと考えてますので
それからHOPの抑えの位置やインナーバレルとチャンバの関係性、
ストックとアウターバレルの保持の具合など
ボルトハクションの構造を理解しながら組みつけて下さい
そうして煮詰めていく事によって貴方のご機嫌な
「Only one Bolt Haction Rifle」
が貴方の前に降臨することでしょう♪
ん?
そんなコトぁおまぃに言われんでもてか?
ハハハ♪
言いたかっただけですがな(笑)
それにしてもアームzマgジンさんよぉ
SNIPER特集するなら何故にコイツを載せなんだ?
間に合わなんだか?



こないだのゲームでM24がヘソを曲げ
持ち主であるアタシもへそを曲げ
フィールドで野ウンチを施す(ウソですよ

外道になり下がった四十路ですハロ~

最近つくづくボルトの奥の深さに感心させられてるのです。
結論から言うと「組み」のバランスが性能を左右します

大まかに言えば・・・
・気密の取り方
・HOPの構造
・インナーバレルのぐらつき対策と内径
・あらゆるバネのテンションの掛かり具合
・トリガーの引きやすさ
・コッキングのし易さ
・SCOPEの位置
・ベディング
・消音対策
・重量バランス
と思いつくだけで10項目あります

それをベストに持っていくためには先ず・・・
「アフターパーツに頼らず上の項目を煮詰めるコト」
是に限ります♪
個体差もありますからアフターパーツの流用でどうにかする前に
是を試みてください

アタシはよほどトンデモナイことがない限り
箱田氏のパーツというモノがBESTと考えてますので

それからHOPの抑えの位置やインナーバレルとチャンバの関係性、
ストックとアウターバレルの保持の具合など
ボルトハクションの構造を理解しながら組みつけて下さい

そうして煮詰めていく事によって貴方のご機嫌な
「Only one Bolt Haction Rifle」
が貴方の前に降臨することでしょう♪
ん?
そんなコトぁおまぃに言われんでもてか?
ハハハ♪
言いたかっただけですがな(笑)
それにしてもアームzマgジンさんよぉ

SNIPER特集するなら何故にコイツを載せなんだ?
間に合わなんだか?



2010年09月16日
CAW M24SWS ver.3
ども
涼しさが心地よい日々を
みなさんどぅお過ごしですか?
さてサバゲをするにも
よい気候となり夏場お休みだった
ウチの定例会もいよいよ後半戦始動となります
で
わが愛銃「CAW M24 SWS」なんですが
衣替えをしてみました

別に塗装をするわけでもなく「McNETT」から「MOSSY OAK」の
カモフォームが出てたので巻いてみちゃったりです♪
気になる中身は?
てコトなんですが定例会では0.98J以内なら
OKなんで以前の日記?の0.90Jより引き上げました(笑)
なぜか?て・・・
BUSH MATERでの「第2回SVG」の申し込みに遅れMr.オクレ
行けなくなってしまったのだ・・・hahahahahahah(笑)
さて現場でどんだけLong Rangeイケるか楽しみ♪
今回の目標は60m Head shotだ(笑)

涼しさが心地よい日々を
みなさんどぅお過ごしですか?
さてサバゲをするにも
よい気候となり夏場お休みだった
ウチの定例会もいよいよ後半戦始動となります

で

わが愛銃「CAW M24 SWS」なんですが
衣替えをしてみました

別に塗装をするわけでもなく「McNETT」から「MOSSY OAK」の
カモフォームが出てたので巻いてみちゃったりです♪
気になる中身は?
てコトなんですが定例会では0.98J以内なら
OKなんで以前の日記?の0.90Jより引き上げました(笑)
なぜか?て・・・
BUSH MATERでの「第2回SVG」の申し込みに遅れMr.オクレ
行けなくなってしまったのだ・・・hahahahahahah(笑)
さて現場でどんだけLong Rangeイケるか楽しみ♪
今回の目標は60m Head shotだ(笑)
2010年09月08日
ULTIMATE EJECTION BLOWBACK
夢のような話ぢゃないか
排莢してBB弾が飛ぶ電動ガンなんて
ジャムっても内部には損傷ないし
他メーカーのマガジンが使えてカートレスもOK
カートあるとエアロスして85m/sらしいが
なしだと90m/sでるらしい
こりゃもぅ買って中身が見たくなってきた
予約しにイッチャオ
ただひたすら欲しい~(`´)

http://www.youtube.com/watch?v=1dTWPlWX-sE
一応、動画を拝借してみた(笑)

排莢してBB弾が飛ぶ電動ガンなんて

ジャムっても内部には損傷ないし
他メーカーのマガジンが使えてカートレスもOK

カートあるとエアロスして85m/sらしいが
なしだと90m/sでるらしい

こりゃもぅ買って中身が見たくなってきた

予約しにイッチャオ

ただひたすら欲しい~(`´)

http://www.youtube.com/watch?v=1dTWPlWX-sE
一応、動画を拝借してみた(笑)
タグ :TOP M4A1
Posted by ボーノ at
00:13
│Comments(0)
2010年09月06日
ロングレンジてどの位なの?
いやぁ・・・
久々にミリブロのマイ管理画面に(笑)
もはや電動を持たなくなってしまった管理人です
さてこの1年何をしていたかというと・・・
CAW M24 SWS ver.3の徹底改修です♪

ルックスはサイコーなんですよコヤツは♪
でもね箱田氏状態だと
・バネのビビり音
・ホップの利きが悪い
・重量弾使えない
・インナーバレルの保持が悪い
・アウターとストックのズレ
と狙撃手するにゃチョとシンドい・・・
という訳で某ガンスミスのサイトを基本にチューンを施し、
あとはゲームや試射の際にデータを取りいじくる日々が続くこと・・・
1年www
やっと完成です
飛距離は


的はB4サイズです
多分、A4サイズでも全弾当たります♪
で初速はSIIS0.28g 5.96mm弾を使用して
80.23m/s~80.89m/sです

屋外での試射なのでハッキリとしたものではないのですが
屋内だと
さぁ♪秋だ♪サバゲだ♪メシが上手い♪
久々にミリブロのマイ管理画面に(笑)
もはや電動を持たなくなってしまった管理人です

さてこの1年何をしていたかというと・・・
CAW M24 SWS ver.3の徹底改修です♪

ルックスはサイコーなんですよコヤツは♪
でもね箱田氏状態だと
・バネのビビり音
・ホップの利きが悪い
・重量弾使えない
・インナーバレルの保持が悪い
・アウターとストックのズレ
と狙撃手するにゃチョとシンドい・・・
という訳で某ガンスミスのサイトを基本にチューンを施し、
あとはゲームや試射の際にデータを取りいじくる日々が続くこと・・・
1年www
やっと完成です

飛距離は


的はB4サイズです

多分、A4サイズでも全弾当たります♪
で初速はSIIS0.28g 5.96mm弾を使用して
80.23m/s~80.89m/sです

屋外での試射なのでハッキリとしたものではないのですが
屋内だと

さぁ♪秋だ♪サバゲだ♪メシが上手い♪