2015年03月22日
VFC M40A3のコッキングインジケーターw

変態のみなさんワンバンコw
上の写真はVFC M40A3なのですがちょいとあるパーツを変更してみました♪
タイトルに書いてますのでコッキングインジケーターなんですけどVFC M40A3は六角ボルトヘッドをコッキングインジケーターのカタチをしたパーツできっちりと隠すようにできてます♪
ですから別段、気になってはなかったのですが...

こんな写真を信太郎のヤローが送ってきやがったのでM40A3用に作らせましたww

黒染めのアルミでも真鍮でもなくSUSでごぜえますψ(`∇´)ψ ...つうことで早速交換しちゃいましたw



スゴく引きしまった感があります♪ かなり愛着度が上がりましたマジでw
余談ですけど、VFC M40A3のコッキングインジケーターはある方が別のボルトアクションライフルを深いところまで調べられてたのですがキッチリと実寸通りだと思われます。サスガとしか言いようがありません♪ 他のメーカーのインジケーターはどうなってるかというと六角丸出しであったりプラスネジ丸出しでこぜえます(꒦ິ⌑꒦ີ)
昔のアサヒやシェリフのボルトアクションライフルがどうであったかは確認できないのですがココを再現してるのはボクが知ってる限りではCAWだけのような気がします。
そんなコトを考えながらVFC M40A3を眺め、各部の形状などをミリフォトやネットに載っている写真と比べ見ていると本当によく出来たライフルだと思わされます♪
さて、FBにて近いうちにVFC M40A5がガスボルトアクションライフルとして発売されるとアナウンスされております。ボクの期待は是非、是非ともエアコッキングで発売されるコトであります♪ 頼むぢぇ♪ベガフォースカンパニーさんよぉ(꒦ິ⌑꒦ີ)
ではでは♪
2015年03月19日
私的狙撃論 “ 通す、そして貫ぬく ”
こないだのサバゲでのコトなんですけどね...
ちょっと関係者というかボクらのフィールドのディテールを深く知る人間にしかわからないンですけどね...
信のヤローがとてもジェラシーな一撃をやってくれよりました...多分、エアガンのボルトアクションライフルではサイコーのワンショットと思える一撃です。
ヤローは自分でもカイシンの一撃だったのでしょうね。既にフィールドアウトしていたボクにその一撃を伝えに来ました。その後、自チームの人間からも賞賛を受けていました。そして一撃を受けた相手も賞賛するほどでした。
エアーコッキングボルトアクションスナイパーのみなさんへ
サバイバルゲームでの狙撃というのは
「長距離を飛ばす」「相手に当てる」というのはもちろんなんですが、それよりも...
「通す」
というのがイチバンの醍醐味なんです。

ではでは♪
ちょっと関係者というかボクらのフィールドのディテールを深く知る人間にしかわからないンですけどね...
信のヤローがとてもジェラシーな一撃をやってくれよりました...多分、エアガンのボルトアクションライフルではサイコーのワンショットと思える一撃です。
ヤローは自分でもカイシンの一撃だったのでしょうね。既にフィールドアウトしていたボクにその一撃を伝えに来ました。その後、自チームの人間からも賞賛を受けていました。そして一撃を受けた相手も賞賛するほどでした。
エアーコッキングボルトアクションスナイパーのみなさんへ
サバイバルゲームでの狙撃というのは
「長距離を飛ばす」「相手に当てる」というのはもちろんなんですが、それよりも...
「通す」
というのがイチバンの醍醐味なんです。

ではでは♪
2015年03月03日
かみんぐすぅ〜〜んw
MK18 mod.0とM110が欲しくなっちゃいましたが、とりあえずガマン汁な感じです...欲しいですけどw
公開日に観に行き翌週、信太郎に誘われCQB GHOSTさん軍団とw 原作本を読んだ方は映画は映画であり監督の作品であると思って欲しいです。クリス カイルが健在なら...多くは言いませんがとても良い「映画」です♪ 「米軍完全装備」はボクがコンマガに出してもらいたかった特殊部隊装備集てトコですかね♪ ココから深く入っていくのもよし、広げていくのもよしといった基本と参考になります♪
SCARはバレルとメインスプリングをもう一度交換して精度と飛距離稼ぎたいトコロです♪
そして...
ではでは♪