2017年06月27日
便乗(笑)M24をお洒落にカスタム♪
マズルクラウンを作ってもらい、そのマズルクラウンはマズルクラウンというだけでなくボルトアクションとしては必須な要素がふたつ持ち備えてます。内容は...
言わん(笑)
アウトドアなウォータージャグとクーラーボックス。オシャレなキャンパーが持ってそうですがボクはイカツいサバゲーマーですw
蛭(ひる)にヤラレテマウワイ...(꒦ິ⌑꒦ີ)
ではでは♪
2017年06月17日
マズルクラウンの巻
アップルのM24SWSはエアガンとしてのルックスはグッドルッキングなのですがチョロチョロ残念なトコロがあります。
シリンダーヘッドのネジ部の浅さ。
ピストンの材質。
シリンダー内でのスプリング鳴り。
ホップ機構の古さ。
インナーバレルの固定が甘い。
マガジンからの給弾が弱い。
そして...
マズルクラウンの材質がプラ‼️
ココが今回というかずっと放ったらかしな部分でしたが、やっとこさ重い腰を上げてみました←と言うても毎度思いついては人に作ってもらってるンですけどね(笑)
次回は「フロントサイトベースの巻」です。頼んだぞ信太郎(笑)←本人にはまだ言うてません( ̄∇ ̄)
ではでは♪
2017年06月06日
KANDAHAR MADE Plate Carrier
いただいたのはBLACK OPS COAP製「KANDAHAR PLATE CARRIER」です。
どういうモノかわからなかったので、ひ○っさんに聞いてみたりググってみたりすると、「初期アフの頃からODAはアフガンローカルメイドなプレキャリやチェストを使っていて多分、現地で官給品に満足しなかったヤロー達が作らせた」というモノみたいです。
なかなかオモシロイモノではないか❤️
というコトで拾い画像オンパレード(笑)
米軍だけぢゃなくSAS?などの英軍も使ってるンですね。ボクは装備マニアではないので詳しいコトはわかり兼ねますが、BALCSやELCS装備に飽きてDOAVが高い‼️という初期アフな陸特や英軍好きな人達の寄り道にどうですか?(笑)
ではでは♪