2013年10月08日
Good enough♪
もうじき秋祭りだというのに、蜂が舞い赤とんぼが飛び交い、ヒルが血を吸っているという何とも季節感のないフィールドにて2ヶ月半ぶりのゲームをして参りました。

新商品を持ってくる人も何人かいたり、装備を刷新したりしてる人も多かったので写真に残しておけばと少し残念に思ってたり...
東京マルイの新しいM870はスゴく楽しいですね。亜鉛ダイキャストとアルミをふんだんに使い重量的にも好みで実物から採寸されたと言われるグリップ部も握り心地が良いです。操作してみるとポンプアクションも金属音が良く撃ってみると発射音も地味でも派手でもなくとても好みのものでした。そして3発モード、6発モードともに実にショットガンらしくて弾道?もこれこそショットガンてな具合でストックレスのものが発売されれば欲しいです。背中に背負ってオリャッ‼︎てやる妄想に駆られました(笑)後で知ったのですがラピッドファイアができるらしいです(゚O゚)今度やらせてもらおッ♪
タナカのエア98kはもちろん質感などは言うまでもなくGOODでしたが弾道なども今まで聞いてきたタナカのモノと比べると全然良いです。一撃を狙うボルトアクションとしての改良の余地はありますけど(笑)
そしてAR-57
モノ好きしか買わないだろうからレビューは無しです(笑)本人が好きであろうが何だろうがボクはコキオロシます(笑)雑誌で実銃を見た時に記事は読まずに写真だけ見て「どんな理屈で開発してんw」と思いエアガン化されると聞き「どんな理屈で商品化するねん?需要はあるのか?」と思いかけたトコに「日本に数少ない特異な人のひとり」が近くにいるのを忘れてました(笑)
あ...買った人間のレビューをつらつらとしそうなんで、この辺りでやめときます(笑)全国のFN5-7またはプロジェクト90好きな方ゴメンなさい。ボクは好意を持って書いてますので♪
さて、そんな色んな意味で楽しい人間が集うフィールドでボクはHOPアームの形状を変更し爬虫類的な塗装を施したM24SWSとBTC Chimera mk2を移植したリコイルMK18 mod.1という素体的にはいつもと変わらないという...(笑)
リコイルMK18を他の人に少し実射してもらい感想を聞きたかったので撃ってもらうと...
「ガス風呂みたいやん...」
と、うれしいお言葉♪ でもガス風呂と比べるともうちょっと足らんかなぁとも思うのもホンネ(笑)しかしボク自身としては撃ち味は合格点と思ってます♪(´ε` )
そしてM24SWSはというと...
先ず、かかしのちゃんが
「ひょえぇー実ポ塗っちゃったンですかぁー((((;゚Д゚)))))))」
からはじまったのですがボクはアンタの新しく買ったJA11幌の方がよっぽど
「ひょえぇーよぅ見つけたなぁーー((((;゚Д゚)))))))」
でした(笑)ジムニー熱が復活してしまいましたマジで♪(´ε` )ハナシが逸れましたが、M24はもぅ誰にも撃たせたくありません(笑)
だって、この日はMK18をまったく使いませんでしたもん♪ ずっとコッキングしてレチクルに人影映してトリガーを絞りたくなってしまったので(笑)
feel so good♪
good enough♪
まさに、そんな一日でした(^^)

いつも自己マンなブログですんません(笑)
ではでは♪

新商品を持ってくる人も何人かいたり、装備を刷新したりしてる人も多かったので写真に残しておけばと少し残念に思ってたり...
東京マルイの新しいM870はスゴく楽しいですね。亜鉛ダイキャストとアルミをふんだんに使い重量的にも好みで実物から採寸されたと言われるグリップ部も握り心地が良いです。操作してみるとポンプアクションも金属音が良く撃ってみると発射音も地味でも派手でもなくとても好みのものでした。そして3発モード、6発モードともに実にショットガンらしくて弾道?もこれこそショットガンてな具合でストックレスのものが発売されれば欲しいです。背中に背負ってオリャッ‼︎てやる妄想に駆られました(笑)後で知ったのですがラピッドファイアができるらしいです(゚O゚)今度やらせてもらおッ♪
タナカのエア98kはもちろん質感などは言うまでもなくGOODでしたが弾道なども今まで聞いてきたタナカのモノと比べると全然良いです。一撃を狙うボルトアクションとしての改良の余地はありますけど(笑)
そしてAR-57
モノ好きしか買わないだろうからレビューは無しです(笑)本人が好きであろうが何だろうがボクはコキオロシます(笑)雑誌で実銃を見た時に記事は読まずに写真だけ見て「どんな理屈で開発してんw」と思いエアガン化されると聞き「どんな理屈で商品化するねん?需要はあるのか?」と思いかけたトコに「日本に数少ない特異な人のひとり」が近くにいるのを忘れてました(笑)
あ...買った人間のレビューをつらつらとしそうなんで、この辺りでやめときます(笑)全国のFN5-7またはプロジェクト90好きな方ゴメンなさい。ボクは好意を持って書いてますので♪
さて、そんな色んな意味で楽しい人間が集うフィールドでボクはHOPアームの形状を変更し爬虫類的な塗装を施したM24SWSとBTC Chimera mk2を移植したリコイルMK18 mod.1という素体的にはいつもと変わらないという...(笑)
リコイルMK18を他の人に少し実射してもらい感想を聞きたかったので撃ってもらうと...
「ガス風呂みたいやん...」
と、うれしいお言葉♪ でもガス風呂と比べるともうちょっと足らんかなぁとも思うのもホンネ(笑)しかしボク自身としては撃ち味は合格点と思ってます♪(´ε` )
そしてM24SWSはというと...
先ず、かかしのちゃんが
「ひょえぇー実ポ塗っちゃったンですかぁー((((;゚Д゚)))))))」
からはじまったのですがボクはアンタの新しく買ったJA11幌の方がよっぽど
「ひょえぇーよぅ見つけたなぁーー((((;゚Д゚)))))))」
でした(笑)ジムニー熱が復活してしまいましたマジで♪(´ε` )ハナシが逸れましたが、M24はもぅ誰にも撃たせたくありません(笑)
だって、この日はMK18をまったく使いませんでしたもん♪ ずっとコッキングしてレチクルに人影映してトリガーを絞りたくなってしまったので(笑)
feel so good♪
good enough♪
まさに、そんな一日でした(^^)

いつも自己マンなブログですんません(笑)
ではでは♪