2012年07月16日
私的狙撃論 2nd vol.01
「一発必中を期す」
このために皆さんは何をしますか?
何故あなたはセミオートライフルではなくボルトアクションライフルを使うのですか?
ホンモノの狙撃兵ではないのに狙撃手養成学校にも行ってないのに何故その位置にいるのですか?
サバイバルゲームにおけるボルトアクションライフルを使う「狙撃手」というのはソレを持っているだけでまわりから「ウチのチームのスナイパー」と呼ばれてしまいます。
要は「言うたモン勝ち」みたいな状態ですボルトアクションてのはw
まわりはボルトアクションライフルを持ってゲームをする人間を必ず「何処かに潜み狙って音もなく狙い撃ちされる」というふうに少し畏敬の念を持って決めつけます。
ココを上手いコト使えるかどうかが腕の良し悪し抜きにして脳みその柔らかさを試されると同時に今後の狙撃手としての位置を左右するコトになる最初の関門です。
どういうコトなんでしょうかね?w
ではでは♪
Posted by ボーノ at 00:20│Comments(6)
│ヒトリゴトゴト
この記事へのコメント
始めまして!
ファンの方に出会えてよかったです~
スナイパーライフルは生き物ですからね♪
今月はトレーニング来月からサバゲしようかな・・・怪我の回復次第ですがw
ファンの方に出会えてよかったです~
スナイパーライフルは生き物ですからね♪
今月はトレーニング来月からサバゲしようかな・・・怪我の回復次第ですがw
Posted by スナイパースクール at 2012年07月16日 01:22
スナイパースクールさん♪
はじめましてぢゃないですよ二度目ましてですよw
ブレイザーはどんな感じですか?
チームメイトが持ってるンですがあのマズルがプラなのには少し萎えてしまった(笑)
そしてファンではありませんw
ボルトアクションをメインアームで使う「仲間」です♪
はじめましてぢゃないですよ二度目ましてですよw
ブレイザーはどんな感じですか?
チームメイトが持ってるンですがあのマズルがプラなのには少し萎えてしまった(笑)
そしてファンではありませんw
ボルトアクションをメインアームで使う「仲間」です♪
Posted by ボーノ
at 2012年07月16日 01:29

こんにちは!!
すいませんです
たぶん違う人と勘違いしていました;
ブレイザーは箱出しでアタリを引いたので、ほとんど、いじる必要はありませんでした。
むしろ、欲を出して、それより良くしようとして、バランスが崩れて、今はその後始末に翻弄されてます。w
中身は、スプリングガイドがAPS-2のものが流用できたので、専用品を取り寄せるより国内の中古で対処できたのでよかったです。
後、ピストン関連は専用品ですな・・・
すいませんです
たぶん違う人と勘違いしていました;
ブレイザーは箱出しでアタリを引いたので、ほとんど、いじる必要はありませんでした。
むしろ、欲を出して、それより良くしようとして、バランスが崩れて、今はその後始末に翻弄されてます。w
中身は、スプリングガイドがAPS-2のものが流用できたので、専用品を取り寄せるより国内の中古で対処できたのでよかったです。
後、ピストン関連は専用品ですな・・・
Posted by スナイパー&ナイフ スクール
at 2012年07月16日 18:09

はじめましてm(__)m
参考にさせていただきます!
参考にさせていただきます!
Posted by Big Boss at 2012年07月16日 20:15
スナイパースクールさん♪
久しぶりに「箱出しの当たり」というコトバを目にした気がします。
確かにボルトアクションライフルてのは「組み」が命ですからね。どんな良いパーツ使おうが何をしようが結局は「パッケージング」と「組み」が最も重要なファクターとなりますもんね♪
「ある程度」までなら、そんなに時間は掛かりませんが「突き詰める」となるとトンデモない労力と作業の繰り返しをしなければならないかもしれません(笑)
先ず元に戻しましょう♪
偉そうなコメントに感じるでしょうが突き詰めると自分好みのトンデモナイのが仕上がりますよ♪
あくまでも自己満足の域ですが、使ってみてホントにしっくりきて飽きのこないモノが出来上がれば良いですね♪(´ε` )
また、どんな感じになったか教えて下さい♪
久しぶりに「箱出しの当たり」というコトバを目にした気がします。
確かにボルトアクションライフルてのは「組み」が命ですからね。どんな良いパーツ使おうが何をしようが結局は「パッケージング」と「組み」が最も重要なファクターとなりますもんね♪
「ある程度」までなら、そんなに時間は掛かりませんが「突き詰める」となるとトンデモない労力と作業の繰り返しをしなければならないかもしれません(笑)
先ず元に戻しましょう♪
偉そうなコメントに感じるでしょうが突き詰めると自分好みのトンデモナイのが仕上がりますよ♪
あくまでも自己満足の域ですが、使ってみてホントにしっくりきて飽きのこないモノが出来上がれば良いですね♪(´ε` )
また、どんな感じになったか教えて下さい♪
Posted by ボーノ
at 2012年07月16日 22:11

BIG BOSSさん♪
ん?何処かで聞いた名前な気がするンですが勘違いですかね♪
参考になんてしないで下さい(笑)
あくまでもアタシの戯れ言ですから♪
でも、まだまだ続けますけど(`_´)ゞ
ん?何処かで聞いた名前な気がするンですが勘違いですかね♪
参考になんてしないで下さい(笑)
あくまでもアタシの戯れ言ですから♪
でも、まだまだ続けますけど(`_´)ゞ
Posted by ボーノ
at 2012年07月16日 22:14
