2013年03月10日
私的狙撃論 2nd vol.24 「試射」
「百聞は一見に如かず」
読んで字の如くである。
土曜の昼下がりに信太郎と久々に試射をする為に、いつものフィールドのセーフティへ。
30mのグルーピングを測りに登ったのであるが風が少しあり参考になるモノが残せなかったのがザンネンであるが収穫はかなりあった。
先ずボクは「30m」という距離で人を撃つコトがほとんどないと改めてわかった。前週のゲームでのっぽちゃんをヘッドショットで穫った時も「近いな」と思っていたのであるが今日改めてフィールドを見てみると30〜35mな距離であった。
最近、良く穫れる距離というのが40〜50mというコトもわかった。スコープのゼロインが50mであるのである。そしてその距離がイチバン狙いやすい距離になっている。
そして気密の重要性とノズル長の適正化。コレはボルトアクションライフルの「核」である。1マガジン22発に何度かフライヤーが出る。気密の安定とノズル長をコンマ何mmかで調整を行わねばならない。

フィールドでフライヤーが出るとソコから先の照準に迷いが出てしまうからである。遠距離射撃となると尚更のコトだ。試射で理解していてもフィールドでは「コッキングが安定してなかったのか?」「トリガーを絞る際にガクビキしたのか?」そんなコトに苛まされたりする小心者である。しっかりと押さえるポイントは押さえておきたい。
信太郎がボクの試射を動画に収めていたのだが、少し「クセ」があるようである。トリガーを絞る際に出るのだがコレはトリガーフィーリングを改正するコトによって克服できるであろう、多分(笑)
もう少しで信太郎とpirosiちゃんと夢見ていた「同じ弾道で同じ位置を射抜くコトのできる」というライフルに近づける。
そんな気がホンキでしてきた♪
分からんけど...(笑)
試射ていうか「的撃ち」てのはゲームでのライフルの扱いと全くのベツモノだけど、やっぱり色んなコトを気づかされるのである。
やっぱ次にまとまったモノが入ったらLEUPOLD手に入れようッと♪ M3がM24SWSの必須アイテムなんだけどルックス的にM1の方が好きなのよね♪(´ε` )

この人てパンツ履かないて言うけどジーンズのチャックにお毛毛は引っ掛ったりしないのでしょうか?
余計な心配である(笑)
ではでは♪
Posted by ボーノ at 01:12│Comments(10)
│ヒトリゴトゴト
この記事へのコメント
余計な心配です(◎-◎;)
Posted by pirosi
at 2013年03月10日 01:43

ぎゃははは( ̄▽ ̄)
Posted by 十兵衛軍曹 at 2013年03月10日 10:38
pirosiちゃん♪
モノは来たのかね?
モノは来たのかね?
Posted by ボーノ
at 2013年03月10日 10:49

十兵衛さん♪
ナハッナハッナハァーーッ( ̄▽ ̄)
ナハッナハッナハァーーッ( ̄▽ ̄)
Posted by ボーノ
at 2013年03月10日 10:50

多分、毛が無い‥(`ー´ゞ-☆
Posted by 播磨の、信太郎
at 2013年03月10日 11:35

信太郎♪
毛はあるが十字架の形に剃毛してるってハナシだ。
ウソである( ̄+ー ̄)
毛はあるが十字架の形に剃毛してるってハナシだ。
ウソである( ̄+ー ̄)
Posted by ボーノ
at 2013年03月10日 12:30

何のウソなんですか(笑)
次のサバゲにギリギリ間に合うハズです( ´艸`)
次のサバゲにギリギリ間に合うハズです( ´艸`)
Posted by pirosi
at 2013年03月10日 17:28

マジんがぁー♪
次回から我がチームはストックに「壇蜜」の画像をプリントするコトになったから塗装スペース空けておくように( ̄^ ̄)ゞ
好きな写真選ばせちゃるから♪
の?(笑)
次回から我がチームはストックに「壇蜜」の画像をプリントするコトになったから塗装スペース空けておくように( ̄^ ̄)ゞ
好きな写真選ばせちゃるから♪
の?(笑)
Posted by ボーノ
at 2013年03月10日 18:06

いややわ(T^T)
Posted by pirosi
at 2013年03月10日 21:05

そぉかぁ〜(¬_¬)
なら、百歩譲って「あき竹城のM字開脚」でどだ?ノーズアートクィーンぽくてソソるぢょ( ̄+ー ̄)
なら、百歩譲って「あき竹城のM字開脚」でどだ?ノーズアートクィーンぽくてソソるぢょ( ̄+ー ̄)
Posted by ボーノ
at 2013年03月10日 21:53
