2013年09月09日
nearly finished Mk18, but...

M24がご機嫌斜め45度になり予備として購入した時はこんなに詰めるとは考えてませんでしたw
だって手コキ大好きやからね♪
電動使う人達のフィールドでの感覚や心情てのを少し感じれたのでヨカッたとも思うンですが...
無限改リコイルユニットよ...
オマエが悪い...
素直にオモシロいと言わんオレも悪いw
そんなに根詰めて弄ってもなかったのだがM4、M16系のカスタムパーツてのは魅力的なのが常に刷新されて行くから敵わんですね。みなさんがチューンする際に選ぶのに迷うのもわかります。
元来のボルトマンなんでハイサイクルなどには興味ないのでやりたかったコトを纏めると、
・ウルサイくらいウルサイ←撃ってるぅ〜ッて感じがタマランw
・指切りで撃てるからトレポンみたいな感じで無くてもよい←結果なってしまったがw
・狙撃するつもりはもっぱら無ぇから弾道はある程度纏まっていれば飛距離はそれほど要らん←前行ってやりたいし♪
はじめはこんなもんでしたよ...
でもリコイル入れてからはボクのダークサイド?が働き出しました...
撃ってて楽しいからめっちゃええ笑顔出てしまう「ガハハッ♪」な感じで遊び倒せるヤツが作りたいッ!!!!!
ボルトアクションとは「真逆」なんですよね。
ボルトは大人であろうと思われるw自分の本質をフィールドでの行動や思考をストイックに追い詰めて放つ「一撃」に集約されます。其処に何らかの良い感覚が生まれるのがとても好きなんです。自我の善悪を認識してニヤッてほくそ笑むと言えばいいのかな?
電動ガンでは其れとは全く違います。上手く言い表せないンですが全くボルトとは逆なんです。ヤろうがヤラレようが「ガハハッ♪」て感じなんですよ。
ナニ言うてるんやろw
リコイルユニットとChimera Mk2を搭載してリコイルもよりソリッドになり付随してトリガーレスポンスも格段に良くなったVFC Mk18 Mod.1。
あとはボルトストップがありゃ言うことなしです。
M24はまだまだ道半ばです。ボク自身をもっと昇華させんといかんですから。ボルトに完成形というのはないでしょう。まるで人馬一体ですからw
ではでは♪
iPhoneから送信
Posted by ボーノ at 00:19│Comments(0)
│ヒトリゴトゴト