2014年01月05日

VFC M40A3 Review まとめ


VFC M40A3 Review まとめ

今回のレビューで最後です。そしてVFC M40A3のボクが感じたなりの良い点、悪い点をまとめ記します。

マズルキャップは逆ネジとなってます。ネジロック剤などは塗布されてませんので外すのは簡単に外せます。サイレンサーなど付ける場合は注意しましょう。多分VSR規格だと思いますが試してません(笑
VFC M40A3 Review まとめ

ではVFC M40A3の問題点を挙げていきます...

先ず、HOPパッキンがカタ過ぎます。なまこなどのアフターパーツまたはVSR準拠のHOPラバーに要交換の必要性があります。

VFC M40A3 Review まとめ

それからノズル長が長すぎます。(※画像のものは短く処理した後です)
この長掛け仕様ではHOPが掛かりません。折角の長掛け仕様のHOPラバーと押さえの特性を全く活かせてません。ノズルを適性な箇所まで短くして下さい。チャンバーのHOPレバーの入る部分の窓から自分が使うパッキンと押さえとノズル長の位置を検証してみれば自ずと位置は出るでしょう。ヤスリで削るなりフライス盤で削るなりしてみて下さい。ボクはヤスリで削りましたw それにより給弾時の引っかかりも解消されました。エスカレーター部分にBB弾を入れチャンバーに送り込む際にノズルがローディングノズルより長いと思われます。デフォルト時の状態を確実に確かめてないので信憑性はなんとも言えないのですがコレが原因だと思われます。
チャンバー部とシリンダーヘッドの関係性は使用するHOPラバーとHOPレバーの押さえの形状でノズル長は変わりますので自身の好みの弾道を求めるなら自身で検証するのがイチバンだと思っています。ボクはデフォルトのモノがダメならアフターパーツに頼りますが、それでも求めるモノにならなければ納得行くまで作ったり作ってもらったりしますw

そしてイチバンの問題がアルミシリンダーです。

VFC M40A3 Review まとめ

イチバンはじめのレビューでピン打ちだから大丈夫と記しましたが届いた時の興奮と外装の出来の良さに歓喜してwブログを書いてたのでキチンと検証してませんでした。申し訳ございません。

VFC M40A3 Review まとめ

このアルミシリンダーは手で曲げたり凹ませたりします。ということはコッキングした時に何らかのチカラが加わった場合に確実に曲がります(¬_¬)

VFC M40A3 Review まとめ

コッキングを何度かしているとピン打ちしてある部分がコッキングのチカラに負けてこの様に拡がってきます。ココは今までに購入したり見てきたボルトアクションライフルの中でイチバン最低最悪の出来でした。ザンネンなのですが必ずスチール製のシリンダーなどに交換した方が良いです。否、してください( ̄^ ̄)ゞ

ボクのVFC M40A3に対する「ミタテ」はこんなもんです。

このボルトアクションライフルを心待ちにしてた人はめちゃくちゃ多いでしょう。海兵隊スナイパーとしては必要不可欠であり、コスするにも絶対に手元に置いておきたいライフルです。

電動ガンと比べエアコッキングボルトアクションライフルというのは「ガワ」が良くても実射性能や内部パーツの耐久性、使用材質に乏しいのが今の現状です。ソコは何とかして欲しいトコロですがあまりに出来すぎていて手の加え様がないのも寂しいですw

ですからボクはこう捉えています。

VFC M40A3はM40A3に於いて自分色に染めるサイコーの素材だと。

VFC M40A3 Review まとめ

捉え方は色々ありますがM40A3としては「決定版」だと考えています。そして「一撃」を求めて行きたいベースであります。


ではでは♪



同じカテゴリー(M40A3)の記事画像
天体観測にどうですか?
コレナンヤネン???
VFC M40A3のコッキングインジケーターw
VFC M40A3
さて、そろそろ...
VFC M40A3 チューン後試射 その弐
同じカテゴリー(M40A3)の記事
 天体観測にどうですか? (2017-08-27 23:55)
 コレナンヤネン??? (2015-08-13 22:31)
 VFC M40A3のコッキングインジケーターw (2015-03-22 23:45)
 VFC M40A3 (2014-11-19 23:22)
 さて、そろそろ... (2014-09-07 14:21)
 VFC M40A3 チューン後試射 その弐 (2014-02-02 13:02)
Posted by ボーノ at 18:08│Comments(11)M40A3
この記事へのコメント
あけましておめでとうございますm(__)m今年も宜しくお願いいたします(*´ω`*)

VFC
M40a3
自分もams君に頼んでます~(^_^)
Posted by Big BossBig Boss at 2014年01月05日 19:14
Big Bossさん♪

あけましておめでとうございます。
やはり買いましたか(笑)
Posted by ボーノボーノ at 2014年01月05日 19:25
ボーノさん。こんばんは。
さすがです。凄く参考になりました。
ご指摘のように、最高のベースだと思います。
現状で概ねセッティングの方向性は見えてきたので、今後は耐久性を考慮したセッティングにしたいと考えています。
長く付き合えるものになりそうで、楽しみです。
それにしても、シリンダーは柔らか過ぎですよね。
Posted by レオ at 2014年01月06日 18:22
レオさん♪

ありがとうございます。
このレビューを見て改善する足しなりキッカケなりが見えてくれるとウレシいです。

シリンダーはダメダメちゃんですねザンネンながら(¬_¬)
Posted by ボーノボーノ at 2014年01月06日 23:30
はじめまして
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ARES、VFCともにM40A3を購入し、カスタムの参考に致しております。
VFCの方は給弾不良が酷すぎて、分解する気に慣れず放置していましたが、
こちらを拝見すると、なんとかできそうな気がしてきました。
早く予備マグを発売して欲しいですね。
Posted by 黒猫 at 2014年01月07日 19:11
黒猫さん♪

コメントありがとうございます。
エスカレーターローディングシステム(と言えば良いんでしょうかw)はBB弾をチャンバーへ一発一発押して上げシリンダーヘッドのノズルにてチャンバーに送り込む様になってます。その際にシリンダーヘッドノズルがローディングノズルより長いもしくは同長だと上手く給弾できないと考えられます。

ちょっといい機会なので次のブログで写真入りで揚げてみますね。
Posted by ボーノボーノ at 2014年01月07日 21:22
こんばんは。
さっきまで、いろいろいじくってました。
別売りのステンレスノズルなんですが、ノーマルの真鍮性?より短くできてます。
ノズル長がちょうど良い感じです。
シリンダー周りは、最初からオプション買ってようやくマトモという設定なんでしょうかね。
明るくなったら、弾道確認してみることにします。
Posted by レオ at 2014年01月11日 02:58
レオさん♪

もぅオプションパーツ発売してるんですか?知らなかったです...シリンダーヘッドだけは純正でもいいので予備が欲しかったんです。

ある程度手を加えたので明日にでも試射しに行ってきます( ̄^ ̄)ゞ

ノズル長を短くしてピストンとシリンダーを入れ替えホップラバーと押さえを変えて気密取りをある程度施したら初速が0.28g弾で10m/sほど上がってしまい初速を落とさないといけなくなってしまったのですが(笑)
Posted by ボーノボーノ at 2014年01月11日 07:27
>ボーノさん
是非お願いしますm(_ _)m
楽しみにしてま~す。
Posted by 黒猫 at 2014年01月11日 17:37
ステンレスノズルは、vfc製です。メーカーの策略でしょうか?ノズルを加工する人にとっては、ノーマルの方がいいかもしれません。
チャンバー周りは、マルイl96そのままです。固定ネジをm3でタップするだけで、使えました。チャンバーとバレルをマルイに換装し、押しゴムはvfcをカットした状態で、ノズル長は、弾棒で測るとぴったりでした。
弾道は、伸びのあるもので気持ちよく飛んで行きます。
スコープを何にしようか考え中です。
次のレポ楽しみにしてます。
Posted by レオ at 2014年01月12日 09:24
レオさん♪

L96のチャンバー使えるんですね♪予備で買うことにします(^^)

それと長掛けHOPパッキンのノズル長なんですがイボ付きの従来パッキンと違い押しゴム部分が4~6mmほどあるので弾棒で測るよりもバラしてチャンバーにBB弾を入れて使用するノズルで押してみると位置が目で確認できますよ♪

スコープはUNERTLかUS OPTICSのレプリカが発売されるといいんですが・・・

それまでは実ポルド載っけちまうかぁ・・・と考えてたりしますw
Posted by ボーノボーノ at 2014年01月12日 18:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。