スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2012年08月05日

大阪のオバハン的な・・・w




ぅィスキ~~がお好きでしょ♪

と鼻唄まじりにフルーツオーレを風呂上りに一気飲みする四十路ですワンバンコw
フルーツオーレと言えば何故か大阪チックだと勝手に思うのですが本日、この冬のための装備用に届いたコレのドアップの写真を撮ってみて見て思ったのが・・・



なんとも大阪のオバハンちっくぢゃねぇかw

SSO製GORKA-E summer迷彩でR♪



全身の写真を見るとそうでもないと思ってたのですが、だんだん濃ゆい化粧をしたい気分になってきましたwwwこう思わされるところも妖しさ全快な国のなせる技なのかwホンマはAutermun迷彩が欲しかったのですが注文を頼んでいたロシアン狙撃兵が一言「はじめはみんなで揃えようや♪そんでから好きな迷彩のGORKA買うたらエエがな♪」というわけのわからんスジの通った一言にねじ伏せられ何故か納得してSummer迷彩を購入www



実際、届いたものを直に見てみると良く出来ていてそのデザインも好きなデザインであることに本人ご満悦だったりします♪理にかなった機能性というかなんちゅうか合理的であるにもかかわらず妖しさ全快・・・キライなわけがない♪もともと西側チックでない「山岳狙撃手装備」を目論んでいた時にGORKA-Sを想定していたりしてたんでね♪



しかしである・・・GORKA装備というものを色々調べているとアーマーをつけてたりベストを着ていたりしてなかなかに格好がよろしかったりしてしまうから困ったもんだ・・・どうしようオレw

M24&GORKA-E ありえん・・・ヒジョーにありえん組み合わせや・・・

前々から考えていたのだがGORKA-Sなら何故か許せる・・・w
でもGORKA-Eなんてガチガチのロシア兵ぢゃないですか(´;ω;`)クリンコフあるけどナンカちがう・・・BISONやVSS、SVDで狙撃?セミオートの狙撃になんて魅力は感じんわいッ(`Δ´)!SV-98?モシンナガン?ちっがぁぁぁ~~~~うッ・"(>0<)"・

とモヤモヤしていたら、こんな画像見っけた♪



PKM(o ̄∇ ̄o)♪イヤ~~~♪兇そうすぎるw

A&KからPKMが発売されるというアナウンスがあったがどぅなった?アタシとしてはLCTから発売されて欲しいところぢゃが、それまではロシアン狙撃兵ヲヤジがフルスクラッチしたPKM借りようかな・・・PKMてのは狙撃兵中隊の機関銃小隊に配備されてるらしいぢゃないですか♪RPKやRPDみたいな分隊支援火器では威力、射程で不十分らしいんですって♪←ある意味、自分を言い聞かせてますハイw



そうぢゃなかったら・・・コレもアリか?wサバゲのPHOTOなんかねぇコレ?GORKAでM16やM4にPEQやトリジコン載っけてるもんなぁ・・・個人的にはナシやなコリャ・・・ホンマにロシア兵ならちょいと驚きモノノキやけどw

まぁ楽しい悩みゴトなんでエロエロ考えよっと(/ω\)




ではでは♪  

Posted by ボーノ at 23:43Comments(0)my favorite

2012年08月05日

私的狙撃論 2nd vol.11




「丁寧に撃つ」


文字で表すと簡単なようですが案外難しいモノだったりします。

基本的な姿勢(構え)を崩さないこと。姿勢がスタンディングであれシッティング、プローンであってもパッティング、チークの当て方やストックを支える腕のチカラ加減などは崩さないということです。ソコが崩れるとトリガーを絞る指のチカラ加減、スコープを覗く角度などが崩れ狙い難く撃ち難くなります。

「自分の姿勢を一定にする」

ソレが基本になります。

必ず練習して下さい(`_´)ゞ
構えの基本はネットなどで調べればありますので(笑)


ではでは♪  

Posted by ボーノ at 09:06Comments(4)ヒトリゴトゴト